l


メンタルトレーニング講習会・研究会

 


ホーム

サイトマップ

プロフィール

活動記録

メンタルトレーニングとは?

メンタルトレーニングへの誤解

心理的サポート

講習会・研究会

トピックス

リンク

2011年度AASP

メンタルトレーニング推薦図書



Welcome
 to Mental Training Labo. Website

○メンタルトレーニング・ラボは、講習会入門編を開催します。内容は、以下の通りです。

1.スポーツ心理学とは何か
2.スポーツ心理学の専門家の役割
3.メンタルトレーニングとは何か
 @メンタルトレーニングの基本概念
 Aメンタルトレーニングの定義
 Bメンタルトレーニングの活用分野
4.メンタルトレーニングの歴史的背景
5.メンタルトレーニングの実践
 @自己分析、気づき
 A理想的心理状態とは
 Bセルフトーク
 C動機づけ
 D覚醒水準の調整
 Eイメージ
 F集中
 G自信
 H心理的準備
 Iセルフコンディションニング
 Jメンタルトレーニングプログラムの作成
6.コミュニケーションスキル
7.メンタルトレーニングに関する書籍・ビデオ紹介


参加費(講習会、サポート費用を含みます):

一般 20,000円
大学生・専門学校生 10,000円
高校生以下 5,000円
当日お支払いください。

選手・指導者をはじめ、どなたでも参加可能です。初心者でも理解しやすい内容ですので、お気軽にご参加下さい。

お申し込みは、お名前、競技種目、電話番号を明記の上、下記のメールアドレスまで、よろしくお願い申し上げます折り返し連絡させていただきます

日程:
@2013年1月13日(日) 10時〜16時まで 
  受付終了しました。
A2013年2月10日(日) 10時〜16時まで
  受付終了しました
B2013年3月10日(日) 10時〜16時まで
  受付終了しました。
C2013年4月14日(日) 10時〜16時まで
  受付終了しました。
C2013年5月12日(日) 10時〜16時まで
  

会 場:作新学院大学 
住 所:〒321-3236
      栃木県宇都宮市竹下町908
      п@028-670-3755
      mail kasahara@sakushin-u.ac.jp 

           
                         講習会会場の会議室



大きな地図で見る


○メンタルトレーニング・ラボは、無料研究会を開催しています。内容は、以下の通りです。

1.スポーツ心理学・メンタルトレーニングに関する情報提供・交換
2.各支部での研究会の内容報告
3.メンタルトレーニングに関するワークシートを実施し、ディスカッション
4.メンタルトレーニングに関するビデオ視聴
5.メンタルトレーニングに関する実技実習
6.メンタルトレーニングに関する書籍・ビデオ紹介

 参加費は無料です。


選手・指導者をはじめ、どなたでも参加可能です。事前にお申し込み下さい。初心者でも理解しやすい内容ですので、お気軽にご参加下さい。


 会 場:作新学院大学 
 住 所:〒321-3295
      栃木県宇都宮市竹下町908
      п@028-670-3755
      mail kasahara@sakushin-u.ac.jp 


第80回研究会報告 2009年7月15日開催

1.自己紹介・情報提供
2.心理的サポート報告

第79回研究会報告 2009年5月20日開催

1.自己紹介・情報提供
2.養護教諭に対する講習会報告
3.ジュニアサッカー雑誌執筆報告
4.心理的サポート報告

・複数のチームや選手が、関東大会出場を決めました。

第78回研究会報告 2009年4月22日開催

1.自己紹介・情報提供
2.野球選手に対する心理的サポート
3.メンタルトレーニング指導士会報告

第77回研究会報告 2009年3月25日開催

1.自己紹介・情報提供
2.テニスのジュニア選手に対する心理的サポート
3.セットアップゲーム・ゲームアップポイントに関するディスカッション
4.親のメンタルトレーニングに関するディスカッション
第76回研究会報告 2009年2月18日開催

1.自己紹介・情報提供
2.芸術家に対する心理的サポート事例の報告
3.第183回東海大学研究会報告
4.指導者の哲学・目標設定に関するワークシート実施

第75回研究会報告 2009年1月21日開催

1.自己紹介・情報提供
2.硬式テニスのコーチング、コミュニケーションスキル、親への対応について話題提供があり、約2時間のフリーディスカッションを行いました。
3.第182回東海大学研究会報告

A高校のテニス部が、全国選抜大会出場を決めました。

第74回研究会報告 2008年12月17日開催

1.自己紹介・情報提供
2.少年野球のコーチング、コミュニケーションスキル、親への対応について話題提供があり、約2時間のフリーディスカッションを行いました。
3.コーチングに関する資料配布
4.日本スポーツ心理学会報告
5.リーダーシップを高めるワークシート ビジョン
6.応援に関するワークシート

第73回研究会報告 2008年11月19日開催

1.自己紹介・情報提供
2.少年野球のコーチング、コミュニケーションスキル、親への対応について、話題提供があり、約2時間のフリーディスカッションを行いました。
3.ヨーロッパのライフスキルトレーニング
4.国際応用スポーツ心理学会報告
5.日本スポーツ心理学会報告

6.前回の研究会から本日まで、I県中学ソフトボール大会優勝などの報告がありました。
7.心理サポートを実施している高校野球チームが、ベースボールクリニックに掲載されました。

第72回研究会報告 2008年10月29日開催

1.自己紹介・情報交換
2.第177回・180回東海大学研究会報告
3.少年野球のコーチング、コミュニケーションスキル、親への対応について、話題提供があり、約2時間のフリーディスカッションを行いました。
4.セントルイスカージナルスのホームゲームビデオの視聴
5.高妻先生の書籍2冊を紹介

第71回研究会報告 2008年9月3日開催

1自己紹介・情報交換
2.北京オリンピックについて
 (1)女子ソフトボール 
   ・頭が疲れた。
   ・スピードより回転、キレで勝負しようと思った。
   ・どううち取るか
 (2)水泳
   ・音楽の活用
   ・イメージトレーニング
   ・プランに集中
   ・緊張するから100%を発揮できる
   ・緊張しすぎている時は、準備に問題がある
 (3)柔道
   ・身体を揺らしてサイキングアップ
 (4)バドミントン
   ・コミュニケーションとプランを徹底する
 (5)短距離
   ・スタート前のルーティン
 (6)マラソン
   ・レース中のセルフトーク
3.プロ野球選手のトピックス
 自分で考え、答えを見つけていくことの重要性


第70回研究会報告 2008年7月30日開催

2008年度女子ゴルフプロテストで今年も合格者がでました。
日本女子オープンゴルフ選手権大会も2名予選会を通過しました。

1.自己紹介・情報交換
2.メンタルトレーニングビデオ中級編視聴
3.高校野球地区大会報告
4.目標設定のアクティビティ やりたいこと・やれること、やらなくてはいけないことを考える

 次回の第71回研究会は、9月3日18時30分からの予定です。

第69回研究会報告 2008年6月25日開催

1.自己紹介・情報交換
2.東海大学研究会資料に基づいて、報告とディスカッション
3.インターハイ心理サポート報告 硬式女子テニス、軟式男子テニス
 @試合前の準備
  ・目標の確認
  ・対戦相手の傾向とプラン
  ・リラクとサイキの最終確認
  ・試合前のルーティンの確認とシミュレーション
  ・試合中のルーティンとリフォーカスの確認
  ・楽しむ、わくわく、早く試合がしたい等のセルフトークの確認
  ・応援の確認
  ・試合前の心理テストの実施
  ・試合中の選手に対するコメントについて、監督と話し合い
 A試合当日のサポート
  ・会場に着いてからの音楽の利用、表情、態度のチェック
  ・メンタルコーチのペップトークとリラクとサイキ。
   たこ焼きとぞうさん系はネタをたくさん用意
  ・待ち時間の過ごし方。音楽を利用しているか、
   会話が弾んでいるか等のチェック
  ・指定練習ではコートに入るときのルーティン、
   サーブ・レーシブ・リフォーカスの確認
  ・試合開始直前のルーティン
  ・コートに入るときのルーティン
  ・試合直前のルーティン
  ・コートチェンジのルーティン
  ・応援の仕方のチェック
  ・勝った後のサポート
4.高校野球 夏の大会直前 心理的準備に関する報告



相談内容および個人情報等につきましては、個人情報保護法に基づき、皆様の個人情報を適正に管理いたします。

メンタルトレーニング・ラボ
〒321-3295
栃木県宇都宮市竹下町908
作新学院大学内
笠原研究室
Phone: 028-670-3755
お問い合わせ

Copyright c2008 メンタルトレーニング・ラボ All Rights Reserved.